SSブログ

読了:インテグラル・ツリー (The Integral Trees), ラリイ・ニーヴン [読書日記]

* インテグラル・ツリー (The Integral Trees), ラリイ・ニーヴン, 小隅黎, 早川書房, 9784150106935

いまや巨匠といって良いだろう、ラリィ・ニーヴンのハードSF。1983年の著作である。

リングワールドに勝るとも劣らない特異な環境に生きる人々の物語である。あちらは人工物、こちらは自然の成立したもの、という相違はあるが、宇宙の果てに生存可能な広大な環境があって、というセッティングそのものは同じ系列だろう。

まず巻頭に図解がある。中性子星を巡るガスの円環体と、その内部構造。あとからわかるが、この図がないとものがたりの最初っから何が何だか理解できないだろう。濃密な呼吸可能な気体に満たされた「スモークリング」。そこに生きる「インテグラルツリー」。さらにその上で生きる人々。ツリーの周りには人類以外の不思議な生き物も存在している。それらの環境はどうやって存続しているのか、人々はどうしてそこに居ついているのか。知識の伝承を担っている者たちの会話の断片と、そして狂言回し的に現れるAI「ケンディ」の独白によって、徐々にそのあたりは明らかになるのでご安心のほど。

いやいやしかしこの話は楽しい。人類の知らない高度な科学技術が出てきたり、異星人の残した超絶環境がでてくるわけでもない。自然の猛威による災厄と、それって「未来少年コナン」ですかと思えるちょっとした舞台転換があったあと、播種SFとしてはおさまるべきところにおさまっていく(このあたりも未来少年コナン風かも)のも後味が良い。続編を期待したいところだが、流石にもう書かれないだろうとも思う。(と思ったら、ずっと前に書かれているじゃないですか! "The Smoke Ring (1987)"。)
ひさしぶりにワクワク楽しませてもらいました。

インテグラル・ツリー (ハヤカワ文庫SF)


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

読了:さよなら神様, 麻耶雄嵩 [読書日記]

* さよなら神様, 麻耶雄嵩, 文藝春秋, 9784167908805

麻耶雄嵩の「神様」シリーズ(?)の第2弾である。

例によって連作短編の形をとる。前作「神様ゲーム」を読んだのは3年前、ジュブナイルの形をとったものだが、あの幕引きはかなり衝撃的だった。今回もそういう感じかなぁと読み始めるとちょっと様相が違う。舞台は例によって小学校のとあるクラス、しかし書きっぷりが全然ジュブナイルじゃない。へえ~と思いながら読み進めていくと神様のご神託の通りに突然に事件は終結。そしてまた次の事件が起き・・・という展開。

ジュブナイルじゃない書きっぷりなのが何故なのかは、途中途中にオヤっと思わせる話を挿入しつつ、それは終盤になって明らかにされる、というわけだ。このネタはまあ近年のお約束的なところもあるわけなんですが、そのへんを絡めつつ話はどんどんえげつない状況に陥っていく。

最後のエピローグはともかく、連作の形のエピソードを読み進めるにつれて心が苦しくなってくる。ミステリ小説でこういう感じになるものは珍しいよなあと思いつつ、このあたりが麻耶の真骨頂なのかなと。きっと今後ずっと忘れられない読書体験になったと思う。

さよなら神様 (文春文庫)


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。