SSブログ

読了:火星の遺跡 (Martian Knightlife), ジェイムズ・P・ホーガン [読書日記]

* 火星の遺跡 (Martian Knightlife), ジェイムズ・P・ホーガン, 内田昌之, 東京創元社, 9784488663278

ハードSFの巨匠、故・ホーガンの2001年の作品。
舞台は近未来の火星。人類は小惑星帯あたりまで活動領域を広げている。地球はすでに革新技術が生まれる場所ではなくなっており、いまは火星がその役割を担い、今日も新しいスタートアップが人間瞬間移動技術を開発して・・・というイントロダクションである。

ホーガンの初期の作品をイメージして、このテレポーテーション装置がお話の中でどういうふうに化けるのか?という興味で読み進めると、しかしその期待は裏切られる(ここまではネタバレではないでしょう)。この時点で、ううーん、ちょっと個人的にはかなり残念な印象をうけてしまった。

さて本書は2部構成になっていて、瞬間移動機の話はおおむね1部で幕を引く。そして第2部では舞台を火星の地下に眠る巨大遺跡にうつし、南米の巨石遺跡との関連性に関する長々とした話、遺跡をからめた主人公と悪人との掛けあいや騙しあい、そして手に汗を握るアクション。もちろん、第2部にも重要な役回りを演じる別の超・技術が登場したりするのだが、少なくとも第2部は、(自分がホーガン作品のファンであることを割り引いても)これってハードSFではなくてスペースオペラなんじゃ?というのが偽らざる感想である。場面場面がご都合主義なのはあるていど仕方ないとしても、人物造形にジェームズ・ボンドの影がちらつくような気がするのもいただけない。

いや、これがそもそもホーガンの作品じゃなかったりとか、1980年代のSFだったりとか、少なくとも帯紙に「[星を継ぐもの』著者円熟期の傑作登場」なんて派手なコピーが躍っていなかったなら、そんなにがっくりはしなかったような気もするのです、が。

火星の遺跡 (創元SF文庫)


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。